ようこそ!天空パラダイス!

20年来の夢がかなって手に入れた古民家。数年後の移住を目標に、大変なことも楽しみながら進めていこうと思います。

ひとりロックダウン

新型コロナウイルスのニュースばかりで重苦しい毎日が続いています。森林ボランティアの活動が当分中止になり、不景気で仕事も少ないので、本来なら畑仕事に精を出せるところですが、いかんせん、天空に行くことは府県をまたぐことになるので行けなくなってしまいました。

西へ行ったり、東へ行ったり移動の多い私ですが、実は車の運転も移動も好きではありません。もともと30代から家にこもりっきりで仕事をしていたので生活に大きな変化もなく、この機会にいままでほったらかしにしてきた庭や家の中を片付けています。

庭の雑草を片付けて(カラスノエンドウがすごかった)、普段なら梅雨が近くなるまでやらないミモザやツバキを剪定しました。きれいにしたらしたで、さらに細かいところが目に付いてくるのでまだ数日は遊べそう。いつもは時間がなくてさっさと片付けてしまうのに、心に余裕が出てくると花を飾りたくなったりするから現金なものです。

f:id:tenkufarm:20200421160747j:plain

本当は捨てるはずだった、剪定枝に付いていたツバキ。ツバキは首ごと落ちるので嫌う人も多いですが、切り花でも数日持ちます。うちのツバキは八重でとても華やか。12月頃からぽつぽつと咲き続けるので長く楽しめてお気に入りです。

f:id:tenkufarm:20200421160744j:plain
f:id:tenkufarm:20200421160831j:plain

種を付けると株が弱ってしまうのでクリスマスローズとチューリップも切り花にしました。「チューリップの葉っぱが違うのでは?」と思った人は観察力が鋭い!球根を太らせるべく葉っぱは残し、代わりにスイセンの葉っぱを入れています。「奇跡の一本松」がある陸前高田で買った「奇跡の醤(ひしお)」のビンが一輪挿しにぴったり。

外出自粛の要請に対する反応は温度差があるようで、「コロナ疎開」と呼ばれる行動が見られたり、先週の週末も湘南などで渋滞が起きたりしているようです。いまの日本は少し前のニューヨークと同じだとして、日本人の認識の甘さについての指摘もあります。経済に対する影響を心配する声もありますが、まずは感染を抑え込まないと経済どころではなくなるような気がしてなりません。個人的には、今は地震や洪水などの災害時と同レベルの非常事態と認識する必要があると思っています。ライフラインや通信が使えるし、流通もゴミの収集もある点でははるかに楽ですが、激化したとしてもどこからも支援が得られないことや医療崩壊の深刻さは、東日本大震災を超えるものがあります。

緊急事態宣言から2週間が過ぎたいま、自粛の効果が見られなければ我慢できなくなって自粛をやめる人が出そうだし、効果が見られたら気が緩んでやはり自粛をやめる人が出てきそうで心配です。

というわけで、いまは「ひとりロックダウン」をやっています。できるだけ家から出ない、人と会わないようにするのはもちろん、本当にロックダウンになったときに備えて少しずつ食品を蓄えています。大好きな牛乳の代わりになるスキムミルクや、自分でパンを焼くための小麦粉やイーストなどに加えて、これまであまり買わなかった高野豆腐や豆類などの乾物を増やしています。もちろんワインも…(^^)。

世間では感染者の数だけが話題になっていますが、実はPCR検査を受けられない人が大勢いるらしく、実際の感染者数はかなり多い可能性が高いです。とにかく感染を抑えることを第一に、家の中で仕事や楽しみを見つけて過ごそうと思います。コロナなんかに負けないぞ!